2006年08月04日

実り

梅雨も明け、今から実りの時。

4月下旬に植えた沖縄産ゴーヤー、あと数日で初収穫です。
実り
ほっといても実はできますが、一応雄花を雌花にそっとくっつけて受粉を手伝ってあげました。

夏の晩酌はゴーヤースライスにトロロ芋と山葵醤油でさっぱりと。
ゴーヤーと梅干しも、苦さとすっぱさがよく合います。もちろんごーやーちゃんぷるにも。
ちなみにうちのごーやーちゃんぷるは肉は一切入れません。
ベジタリアンなので野菜と豆腐を山盛り入れて作ります。
パワーチャンプル食べて、夏バテを激退せよ! 汗


バナナも元気に実ってきました。
実り
そろそろ熟した頃かな?

恐らく中身は黒い大粒の種だらけですが、このバナナの木、家族みんながとても気に入っているので種は大事に取っておこうと思います。
できれば来年、庭をバナナだらけのバナナジャングルにしたい・・


そして、アメリカン・ジャイアントの花は咲き終わり、首を傾げ日に日にその表情を変えてていく。
実り

でっかいお顔に子孫がどっさり。
実り

初めての挑戦で(山羊の糞肥だけで)結局4m弱にまでなったヒマワリ、アメリカン・ジャイアント。
予想より1m以上背が足りませんでしたが、結果は大満足です。
この種も貴重なので大事に取っておきます。


ヒマワリの陰で殆ど陽に当たらない庭田んぼの黒米も、少しづつ穂が実りはじめました。
実り

米作りはド素人なので何とも言えませんが、陽が当たらないのはどう考えても失敗。
狭い庭に田んぼはちょっと厳しかった様です。
でも見てると、なんか貧弱そうでたくましい。


同じカテゴリー(I-TAL POT)の記事
夏風邪
夏風邪(2010-09-08 01:46)

KORG D3200
KORG D3200(2010-01-16 16:49)

RASTA BABY 新作☆
RASTA BABY 新作☆(2007-12-02 13:50)


Posted by GEE-TEA at 00:09│Comments(3)I-TAL POT
この記事へのコメント
G,T,さんとご家族の愛情を受けて、実ったのですね~
おいしそう~
Posted by カオス at 2006年08月04日 10:15
G,T,さんとご家族の愛情を受けて、実ったのですね~
おいしそう~
Posted by カオス at 2006年08月04日 10:15
カオスさん、こんにちは~
愛情と水だけはたっぷり注いでおります。
庭にこうしてゴーヤがぶらさがってると、少し沖縄にいるような気持ちになれて良いですね。 島とうがらしや島南瓜も本土で順調に育ってます~
Posted by G.T. at 2006年08月04日 11:02
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。