2006年07月10日
ヒマワリ 開花
種を蒔き、芽が出てからずっと楽しみに待っていたヒマワリの開花。
少し小ぶりですが、見事綺麗に咲きました。

これはムーラン・ルージュ★
赤ワイン色?の花びらが何とも良い味出してます。
そして、今年一番目をかけているアメリカン・ジャイアント★

かなりデカイ花が咲くとの事でしたが、ちょっと期待が外れました。
直径20cm程度。
山羊糞だけなので肥料が足りなかったのかも知れませんね。

それでもまだ丈は伸び続けているみたいです。
唯一の敵は台風。 風が吹くたびボキッ!といきそうで・・怖い。
上にもう1本ロープ張ることにします。
少し小ぶりですが、見事綺麗に咲きました。
これはムーラン・ルージュ★
赤ワイン色?の花びらが何とも良い味出してます。
そして、今年一番目をかけているアメリカン・ジャイアント★
かなりデカイ花が咲くとの事でしたが、ちょっと期待が外れました。
直径20cm程度。
山羊糞だけなので肥料が足りなかったのかも知れませんね。
それでもまだ丈は伸び続けているみたいです。
唯一の敵は台風。 風が吹くたびボキッ!といきそうで・・怖い。
上にもう1本ロープ張ることにします。
Posted by GEE-TEA at 03:49│Comments(4)
│I-TAL POT
この記事へのコメント
名前といい色も素敵なひまわりですね
豊かなお庭だね、写真から溢れるパワーを感じます(^^)
豊かなお庭だね、写真から溢れるパワーを感じます(^^)
Posted by カオス at 2006年07月10日 07:40
カオスさん、こんにちは~
赤いヒマワリ良い味でてるでしょ?一番早く咲いた日本産のヒマワリはもう種が出来始めてます。
もっぱら山羊の糞だけで育てているので山羊のパワーと言っても過言ではありませんね^^)!
赤いヒマワリ良い味でてるでしょ?一番早く咲いた日本産のヒマワリはもう種が出来始めてます。
もっぱら山羊の糞だけで育てているので山羊のパワーと言っても過言ではありませんね^^)!
Posted by G.T. at 2006年07月10日 12:56
こんな赤い向日葵、初めて見ました!!
すごい迫力ですね(*´▽`*)
そして、アメリカン・ジャイアント!!
花の位置が高い★
両方ともすごく綺麗に咲いていますね~
すごい迫力ですね(*´▽`*)
そして、アメリカン・ジャイアント!!
花の位置が高い★
両方ともすごく綺麗に咲いていますね~
Posted by たゆき at 2006年07月13日 22:04
たゆきさん、こんにちは!
ヒマワリっていうと黄色のイメージが強いですが、調べてみると凄く品種が豊富で驚かされます。
大輪のはもっぱら食用(種)として作り出されたみたいですね。
バリエーションも様々。
夏の太陽でグングン育ってますよ~(^^!
ヒマワリっていうと黄色のイメージが強いですが、調べてみると凄く品種が豊富で驚かされます。
大輪のはもっぱら食用(種)として作り出されたみたいですね。
バリエーションも様々。
夏の太陽でグングン育ってますよ~(^^!
Posted by G.T. at 2006年07月14日 12:15