2011年02月06日
今年一発目の
BLOOD&FIRE!ということで、四日市のクラブESCAPEに行ってきました。
会場がある商店街に着くと丁度スーパーカズ君とJAH LEAF君が外に出てきて、「今日は準備に手こずったわ~」と。
いつもちょいちょいと余裕の表情で自前の87サウンドシステムを組み上げているので、何で?と思いながらも店の中に入ると、、すぐその訳を悟った。。
なんとシステムが倍~近く増強されているでわありませんかー\(◎o◎)/!
しかも、家庭で趣味程度にDIYするレベルではなく、本物の職人の域なので仕上がりがとてもきれい。ツルっツル。
音も全部しっかり出ていて、時間が経つにつれてだんだん柔らかく良い感じにズコズコ鳴っておりました。
これからが楽しみです。
いつもながらアーティスト陣は年齢層がやや高め(笑)だったんですが、会場は若い子達がけっこう多くてみんな元気いっぱい。大酔っぱらい。
ハヤちゃんもCD片手にブースに乱入したり・・いろんなハプニングもありましたが、とても良い感じに盛り上がってました。
途中、歌うまでにまだ時間があったので、四日市が地元の友人司君に夜の駅前商店街を案内してもらい、Barや串カツ屋さんではしごしてちょい観光。串カツ屋の店員さんに「伊勢物語で歌ってませんでしたか?」と聞かれ、少し驚きました。生まれて初めて行った音楽イベントが今年の伊勢物語だったらしい。
そんなこんなで会場に戻り、熱唱。コーラス隊に加えいつの間にかスーパーカズ君もマイクを持って歌っていた。。実はメンバーに入りたいのか?
ブッダも新曲のSEX ON THE BEACH(トラックはGEE TEA作です)を披露してました。バリバリ下ですがスラックネス~という曲ではない。レコもうちでやりました。
この日もSUGARのパトワは切れを増し、BANANA CREWもJAH GUIDANCEもしゃべりまくり。スゴイ!
みんな上げるところはしっかり上げて、楽しい四日市の夜は過ぎていきました。
次回のBLOOD&FIREは再来月!
おまけのタコクラゲ

会場がある商店街に着くと丁度スーパーカズ君とJAH LEAF君が外に出てきて、「今日は準備に手こずったわ~」と。
いつもちょいちょいと余裕の表情で自前の87サウンドシステムを組み上げているので、何で?と思いながらも店の中に入ると、、すぐその訳を悟った。。
なんとシステムが倍~近く増強されているでわありませんかー\(◎o◎)/!
しかも、家庭で趣味程度にDIYするレベルではなく、本物の職人の域なので仕上がりがとてもきれい。ツルっツル。
音も全部しっかり出ていて、時間が経つにつれてだんだん柔らかく良い感じにズコズコ鳴っておりました。
これからが楽しみです。
いつもながらアーティスト陣は年齢層がやや高め(笑)だったんですが、会場は若い子達がけっこう多くてみんな元気いっぱい。大酔っぱらい。
ハヤちゃんもCD片手にブースに乱入したり・・いろんなハプニングもありましたが、とても良い感じに盛り上がってました。
途中、歌うまでにまだ時間があったので、四日市が地元の友人司君に夜の駅前商店街を案内してもらい、Barや串カツ屋さんではしごしてちょい観光。串カツ屋の店員さんに「伊勢物語で歌ってませんでしたか?」と聞かれ、少し驚きました。生まれて初めて行った音楽イベントが今年の伊勢物語だったらしい。
そんなこんなで会場に戻り、熱唱。コーラス隊に加えいつの間にかスーパーカズ君もマイクを持って歌っていた。。実はメンバーに入りたいのか?
ブッダも新曲のSEX ON THE BEACH(トラックはGEE TEA作です)を披露してました。バリバリ下ですがスラックネス~という曲ではない。レコもうちでやりました。
この日もSUGARのパトワは切れを増し、BANANA CREWもJAH GUIDANCEもしゃべりまくり。スゴイ!
みんな上げるところはしっかり上げて、楽しい四日市の夜は過ぎていきました。
次回のBLOOD&FIREは再来月!
おまけのタコクラゲ
Posted by GEE-TEA at 17:04│Comments(0)